ブログ

春来る

此の数日気温がドンドン上昇して来ました!冬ともおさらばですね。
閉じこもった季節から芽を出し空に向かって希望の涌き上がる春へと続きます。

そんなこと言うと冬は嫌いか?と言われたら困るのですけどね、まぁ気分の問題でしょうか。
我が家の家族も一人卒業して春の空の上へと移住しました。
気分晴れやかに天へと旅立ちましたね〜良い季節だったと思います。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

暫し禁酒

禁酒!禁酒ですよ〜私が・・・いえ決して私の具合が悪い訳ではなくです。
まぁそんな事は良いのですが都合でお酒を飲まなく成ると体にはとても良い事が有りそうな気がします。
少しはスリムに成るかな?昨晩のお酒で暫く断酒!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

もう春か???

此処数日とても暖かい!もう4月か?と思わせるほどのポカポカ陽気だ。
自分の頭もポカポカ陽気との気配を感じさせる?ボ〜〜〜〜としたうっかりさんだ。
一年の中で一番好きな時期、と言うか季節がやって来た。
寒い鬱蒼とした色の冬は気持も盛り上がらない!(スキーでは盛り上がります!!!)でも冬のトンネルを抜けると其処は春が待っている。
まるで地中に眠っていたモグラが暖かい春の陽気に眠りから覚めてムクムクと地上に出て来たような私ですかね〜。
春を楽しもう!!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

一年に一回のケーキ造り

今日はホワイトデー、こんな単語が有るのか疑わしいが取りあえずはバレンタインのお返しの日らしい。
此の10年前からバレンタインのお返しにパウンドケーキを焼いている。
ケーキ造りも楽しいものです、料理全般楽しいですけどね。
まず、どんなケーキを作るかも考えるのが楽しい!昨年は大三島の美味しいオレンジピールが手に入ったのでオレンジピールのパウンドケーキにした。
チョコもしたしオレンジもしたしアレコレしたなぁ〜と思うとボチボチ手詰まりか?
でもよくよく考えると一番手頃なミックスやってなかった事を思いだした。
と言う事で今年はドライフルーツパウンドケーキにしました。
早朝からワッセワッセと造りました、おかげで体中が甘い香りに包まれています。
味は当然チェック済み!勿論美味しいです!!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

こんなパッケージで。

 

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

3月11日

毎年3月11日が来ると東北の大震災を思いだす。
思いだすだけでなく身震いもします。
何しろ私達は阪神淡路大震災を経験しその災害地に1ヶ月に及ぶ調査やボランティア活動をしていただけに瞬時にその皮膚感が蘇ります。
建築に携わる者に取って地震に対する構造設計も重要であるしまちづくりにも携わった経験から只建物を再建させるのが復興でもない事も重々解っているのです。
早く平和な日々が訪れて欲しいなぁと思うだけですね。

 

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

友、遠来より来る

昨日から阪急百貨店の特設会場で催されている『フランス展』で友人のAnne(アンヌ)が今年もパリからやって来た。
彼女は今やアーティストとなり絵や可愛らしい身の回りのグッズを造っている。
今年は傘やバッグ等に彼女の絵をプリントして販売されていました。

中々可愛らしいセンスでパリのエスプリが利いた商品に成って居るのではなかろうかと身内身びいきでお答えして居ります。
日本人はおフランスがお好きなようで子の雨や強風をモノともせずに沢山の方が来場されていました。
アンヌに聞くと昨日に比べたら入りが少ないとの事、昨日は押し合いへし合い沢山の方が来られたそうです。
イヤイヤ充分多いと思ったけどこれで少ないと言われると・・・今日行って良かったなと思う私でした。
食品も見たかったのですが人混みに負けてスゴスゴと退散致しました。
日本人のフランス好きも相当なものだと改めて再確認!!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

今日は啓蟄(けいちつ)

日本には二十四節気が有ります。
太陽の運行を元に季節を表す為に考えられたもので、月の運行とは独立した区分です。
春を始まりとし(立春)冬で終わります(大寒)。
日付は年により数日ずれることもあるので毎年同じ日と言う訳では有りません。
古代中国で成立し、日本にもたされました。
又二十四節気の一節気を更に三つに割った七十二候と言う季節の区分も有ります。

今日は啓蟄
冬ごもりの虫が目を覚まし姿を表す。

DSC07137

3月3日はひな祭り

全く気が付かなかった3月3日、家にお雛様は飾られているのでボチボチかな?なんて思っていたら何と夕方になって今日が3月3日!気が付くのが遅い!!。

我が家は女ばかりの家族なのにそんな話は一切出なかった、て言うか解ってて当たり前だったのでしょうか。
考えてみればそうした風物詩?伝統行事はどんどん消えて行きますね〜・・・。
お雛様も良いお値段するので家計に負担が掛かるのは事実ですが概ね20数年は飾る事が出来ます。
飾る手間が大変!の言葉も有りますが家族で飾る行為が家族間の繋がりになるのではないかなと思うのですけどね〜。
世の中段々とモノ的に成って行くなぁ〜精神的な行為がどんどんと消えて行くのは寂しい限り。
それだけ気持の余裕が無く成って来ているのでしょうか・・・。

12801444_792293424209429_9111728528055098189_n

 

大野鶴夫 プロフィール

建築教室

おーの の 雑記帳
[過去のブログ]

過去の記事

カテゴリ

管理

ログイン